最近のお知らせ

カテゴリー

月別アーカイブ

むくみやすいふくらはぎのむくみ予防法

むくみやすいふくらはぎのむくみ予防法

美容豆知識 | update: 2019/06/17

girls-1858565_640

夕方になるとふくらはぎがパンパンにむくんでしまう、という人は多いでしょう。特に女性はふくらはぎや足首などはむくみやすい傾向にあります。むくんだままにしておくとセルライトになり痩せにくくなるので注意が必要。むくみやすいふくらはぎをむくませない予防法について紹介します。

■水分を取りすぎない
美容のためにも健康のためにも水分補給は重要です。しかし水分を過剰に取りすぎるとかえってむくみを引き起こすことになります。水分を取りすぎると、血液が水分をとりこみ毛細血管から水が染み出て溜まってしまうからです。

水分不足は体調不良を招き、肌荒れも引き起こしますが大事なのは適切な水分摂取です。体重や生活習慣、仕事内容などによっても異なりますが、食事以外で1日1~1.5リットル程度の水分を取ればいいと言われています。特に1日中冷房の効いた部屋にいる場合、水分の過剰摂取になりがちなので注意しましょう。

・下腹からポチャポチャ音がする
・足がむくみやすい
・水を飲んでものどが渇く
・体温が低い
・運動不足

などといったことに心当たりがある人は水分を取りすぎているかもしれないので、注意しましょう。

■マッサージやエクササイズを習慣にする
血行不良はむくみを引き起こします。特に長時間座りっぱなし、立ちっぱなしという人は運動不足の人は血行が悪くなりがちです。むくみ予防のためにもマッサージやエクササイズを習慣にしましょう。

・いつでもどこでもできるつま先立ち
仕事中に立って体を動かすことはできなくても、座ったままかかとを上げ下げすることはでるでしょう。かかとの上げ下げやつま先立ちは、ちょっとした時間にできるエクササイズです。習慣にすることで、ふくらはぎの筋肉を刺激し、血流をよくするのでおすすめです。

・夜は必ずマッサージ
足首から膝裏、ふくらはぎは毎晩マッサージをしてあげることが大事です。お風呂の中でもいいですし、お風呂上がりでもいいので、できるだけ毎日マッサージをしましょう。

・寝るときは足を高くする
枕やクッション、タオルなどを足の下に敷いて足を高くして寝るのもおすすめです。下半身に溜まった血液の流れをよくしてむくみ予防になります。ただしあまり高くすると、腰痛になったり、足の付け根の血行が悪くなったりします。10~15cm程度の高さにしておきましょう。

■日常生活における注意点
日常生活の中でむくみの原因となるものもたくさんありますので、注意しましょう。例えばストレスです。ストレスが溜まるとコルチゾールが増え、水分の排出がうまくいかなくなります。疲労にも注意しましょう。疲れが溜まると血液中の酸素が減るため、血管が広がって水分が染み出しやすくなります。

そうならないためにも、

・質の良い睡眠を取る
・湯船に浸かるなどして疲れを取る
・ストレス発散をする
・疲れを感じたら無理をせずに休息を取る
・1日の中でリラックスする時間を作る

といったことを実行しましょう。

また、食事にも注意が必要です。塩分の多い食事は控えること。調味料も使いすぎると塩分の取りすぎになります。アルコールも取りすぎるとむくみの原因になりますので、適量を飲むようにしましょう。

さらに、血行をよくしてむくみにくい体になるには、運動をすることです。ジョギングやウォーキング、ヨガやストレッチなどできることから始めてみましょう。ストレス解消にもつながり、ふくらはぎもむくみにくくなるでしょう。

ふくらはぎがむくむ原因は日常生活の中にいろいろあります。特に筋肉量の少ない女性はむくみやすいと言われています。セルライトなどを作らないためにも、むくみを予防することが大事です。摂取する水分の量に注意し、こまめにマッサージやストレッチをするようにしましょう。

■急いで痩せたい方へ
急いで痩せたい方はやはりプロにお任せするのが一番です。

年間5万人のお客様実績を持つ痩身専門サロン「エステサロン フェイバリックスグループ」」では、期間限定で、痩せたい箇所を選び集中ケアする「自分投資コース 美化キャンペーン」を行っています。

通常16,200円のところ、今ならなんと3,000円で、お腹・二の腕・太もも・ふくらはぎ・ヒップ・足首の全6部位から気になる部位を集中ケアいたします。

>キャンペーンの詳細はこちら

  • この記事を書いた人

  • 最新の記事

フェイバリックス 広報部

フェイバリックス 広報部

全国の店舗で年間5万人以上のお客様の実績があり、痩身を得意とするサロンスタッフが美容の豆知識を更新中!