最近のお知らせ

カテゴリー

月別アーカイブ

むくみを解消するふくらはぎのマッサージ方法

むくみを解消するふくらはぎのマッサージ方法

美容豆知識 | update: 2019/05/27

women-1784755_640
ふくらはぎは老廃物や余分な水分が溜まりやすいため、むくみやすく、そのままにしておくとセルライトができて細くなりにくくなります。むくみを解消するにはマッサージがおすすめです。ふくらはぎを細くするマッサージ方法を紹介しましょう。

■ふくらはぎのマッサージ方法
ふくらはぎの基本的なマッサージ方法を紹介します。

1. 両手で足首から膝に向かってなであげます。
2. 膝のお皿あたりから膝裏に向かって、リンパを流すようにマッサージをします。
3. すねの骨に沿って、両手の親指で少しずつ上に向かって刺激します。
4. 足首から膝の裏に向かって、ふくらはぎを指圧します。

シンプルな方法なので、毎日お風呂上がりに行うとより効果的と言われ、むくみ解消につながるでしょう。特にツボを意識してマッサージをするのもおすすめです。ふくらはぎ周辺には、次のようなツボがあります。

・委中(いちゅう)…膝裏の真ん中にあります。
・承山(しょうざん)…膝裏と足首の真ん中、ふくらはぎの中央にあります。
・承筋(しょうきん)…委中と承山の真ん中にあります。

両手の中指を重ねて、刺激するといいでしょう。

■器具を使ったふくらはぎのマッサージ方法
フットマッサージャーなど器具を使ったマッサージなら、手が疲れずにすみ、まんべんなくマッサージをすることができます。テレビを観ながら、本を読みながらなど、ついでに足裏やふくらはぎなど足のマッサージができるのも便利です。種類もいろいろあるので、使いやすく、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

フットマッサージャーでおすすめなのが、足裏とふくらはぎをマッサージできるタイプです。加圧タイプだけであれば値段もそれほど高くありません。気持ちよさを追求したい場合は、もみほぐし機能がついたものもおすすめです。

また、衛生的に使用するためにも、カバーが取り外しできるなど、足に触れる部分が洗濯できるものを選べば安心です。取り外しができない場合は、抗菌タイプや水拭きできるなど、衛生面に配慮できるものを選ぶようにしましょう。

■ふくらはぎのむくみを予防するには?
ふくらはぎのむくみの主な原因には、運動不足や睡眠不足、長時間座ったまま、立ったままなど同じ姿勢でいること、冷え症、塩分の取りすぎなどがあります。また、疲労やストレスによって代謝や血行が悪くなり、老廃物や余分な水分が排出しにくくなっていることも原因です。

そういったふくらはぎのむくみを予防するには、マッサージを定期的に行うことが大事です。さらに、お風呂はシャワーだけですまさずに、湯船に浸かることも必要です。入浴後にマッサージをすることで、より血行がよくなりむくみ対策になるでしょう。

また、日頃の運動不足もふくらはぎのむくみを引き起こします。筋肉量も減るため、血液循環が悪くなりやすいため、足もむくみやすくなります。ジョギングやウォーキングなどを定期的にするのがおすすめです。運動をする時間がない場合は、毎日の生活の中でできるだけ体を動かすようにしましょう。

階段を使う、バスや電車などは1駅分歩く、同じ姿勢でいる場合は最低でも1時間ごとに休憩を取り軽いストレッチをするなど、体を動かす習慣をつけることが必要です。

さらに、塩分やアルコールの過剰摂取も水分が溜まりやすくなるので、摂りすぎには注意しましょう。冷たい水分も冷えを引き起こし血行不良の原因になるので、できるだけ温かい飲み物を飲むようにすることもむくみ予防になります。

ふくらはぎが太くなるのは、むくみが原因であることが多いです。それを解消するには、マッサージがおすすめです。ツボを意識して刺激したり、フットマッサージャーなどを利用して、血行をよくしてむくみを解消しましょう。

■急いで痩せたい方へ
急いで痩せたい方はやはりプロにお任せするのが一番です。

年間5万人のお客様実績を持つ痩身専門サロン「エステサロン フェイバリックスグループ」」では、期間限定で、痩せたい箇所を選び集中ケアする「自分投資コース 美化キャンペーン」を行っています。

通常16,200円のところ、今ならなんと3,000円で、お腹・二の腕・太もも・ふくらはぎ・ヒップ・足首の全6部位から気になる部位を集中ケアいたします。

>キャンペーンの詳細はこちら

  • この記事を書いた人

  • 最新の記事

フェイバリックス 広報部

フェイバリックス 広報部

全国の店舗で年間5万人以上のお客様の実績があり、痩身を得意とするサロンスタッフが美容の豆知識を更新中!