最近のお知らせ

カテゴリー

月別アーカイブ

痩せやすい体質は作れる?食事で太りにくい体になる方法

痩せやすい体質は作れる?食事で太りにくい体になる方法

美容豆知識 | update: 2018/08/27

cook-2364221_640

「ダイエットに成功したと思ったのも束の間、いつもすぐにリバウンドしてしまう」そんなお悩みをお抱えの人も少なくありません。ダイエットの効果を持続させたいならば、必要なのは痩せやすい体質です。食事などに注意して痩せやすい体質を手に入れませんか?

■食事の癖が太りやすい体を作る
痩せやすい体質を作りたいと思ったら、まず注意しなければいけないのは食事です。栄養バランスの整った食事をと心がけていても、誰でも好みというものはあります。いってみれば「食事の癖」というのは多かれ少なかれあるものなのです。
「食事の癖」によって栄養が偏っていれば、基礎代謝の低下を招き、どんどんどん痩せにくい体になってしまいます。それどころか、肌荒れ、生理不順なども引き起こしかねません。美容のためにも、食事の癖を見直すことはとても大事なのです。間違った食事の癖は大きくわけて「栄養過多タイプ」と「栄養不足タイプ」があります。それぞれどのようなものなのでしょうか。

■栄養過多タイプと栄養不足タイプとは

・栄養過多タイプ
間食が多く、気分転換についお菓子を食べてしまう。夕食後や寝る前でもかまわずに甘い物を食べる。スナック菓子で食事をすませてしまうことがある。食事はパスタなどの単品メニューが多い……こんな食生活の人は、糖質・脂質を摂り過ぎの栄養過多になっているかもしれません。
糖質、脂質はエネルギー源として必要ですが、摂取しすぎるとビタミンB不足を招きます。ビタミンBが不足すると新陳代謝が低下し、余計な糖質・脂質が脂肪としてたまりやすい体になってしまうのです。

・栄養不足タイプ
野菜を食べない日がある。カロリーを気にして肉を制限している。早食いであまり噛まない。食事の後、3時間以内に寝てしまう……そんな人は食物繊維、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどすべての栄養が不足している可能性があります。腸内環境が悪化して新陳代謝が滞るため、痩せにくい体になってしまうのです。

■痩せやすい体質を作る食事とは?
痩せやすい体質を作るには、まず、自分の食事の癖についてチェックして、どちらのタイプなのかただしく知りましょう。栄養過多、栄養不足が改善されれば、腸内環境も正常に戻ります。さらに、新陳代謝が活性化して、基礎代謝量がアップすると考えられます。
痩せやすい体質を作るのに基礎代謝量を向上させることは欠かせません。基礎代謝とは何もしていない時に使われるエネルギーです。寝ている間など生命活動を維持するためだけに使用されているエネルギーといってもいいでしょう。
基礎代謝の高い体は、血行が良く、筋肉が発達し、便秘になりにくいのが特徴です。食事の際にこれらのポイントに注意して、痩せやすい体質を手に入れてみませんか?毎日の食卓には、できるだけ次のような素材を取り入れるようにしましょう。

■痩せやすい体質を作る食材
痩せやすい体質のためのメニュー作りには、次のような食材を積極的に使用しましょう。どれかひとつに偏るのではなく、バランス良く摂取することがポイントです。

・血行を良くする食材
玉ねぎ、にんじん、納豆、しょうが、鮭

・筋肉を発達させる食材
鮭、牛肉、アボガド、チーズ、ほうれん草、ココナッツオイル、オリーブオイル、ケール、ブロッコリー、芽キャベツ、ベリー類、ナッツ類、キノコ類、バナナ、グレープフルーツ

・便秘を解消する食材
りんご、みかん、にんじん、キャベツ、トマト、寒天、海藻類、大豆、イモ類、根菜類、キノコ類、ヨーグルト、チーズ、オリゴ糖

いかがでしたでしょうか。ダイエットにを成功させるには、まず、痩せやすい体質を作るのがおすすめです。そのためには、食事に注意するようにしましょう。無理のない範囲でコツコツ続けてみませんか?

■急いで痩せたい方へ
急いで痩せたい方はやはりプロにお任せするのが一番です。

年間5万人のお客様実績を持つ痩身専門サロン「エステサロン フェイバリックスグループ」」では、期間限定で、痩せたい箇所を選び集中ケアする「自分投資コース 美化キャンペーン」を行っています。

通常16,200円のところ、今ならなんと3,000円で、お腹・二の腕・太もも・ふくらはぎ・ヒップ・足首の全6部位から気になる部位を集中ケアいたします。

>キャンペーンの詳細はこちら

  • この記事を書いた人

  • 最新の記事

フェイバリックス 広報部

フェイバリックス 広報部

全国の店舗で年間5万人以上のお客様の実績があり、痩身を得意とするサロンスタッフが美容の豆知識を更新中!